美し国づくり景観大賞マーク

美し国づくり景観大賞

美し国づくり景観大賞とは

美し国づくり景観大賞は、全国各地において地域の個性を活かした良好な景観の創出に寄与し、これを後世に引き継ぐ活動を行っている優良事例をビフォー・アフターに主眼を置いて選定し、その活動に取組んでいる関係者を顕彰し、併せてシンポジウムの開催等を通じて美し国づくりの実践活動の良好事例として広く全国に紹介し、世界に誇れる美し国づくりの理念の普及啓発と実践行動の推進を図ることを目的とするものです。

美し国づくり景観大賞について更に詳しく見る

第3回大賞へエントリーする

2015年
美し国づくり景観大賞
大賞受賞

江戸川区
江戸川区の詳細を見る

  • 昭和40年代の古川親水公園
    昭和40年代の古川親水公園
  • 整備後の古川親水公園
    整備後の古川親水公園
  • 昭和40年代の小松川境川親水公園
    昭和40年代の小松川境川親水公園
  • 整備後の小松川境川親水公園
    整備後の小松川境川親水公園
  • 昭和40年代の新川
    昭和40年代の新川
  • 整備後の新川
    整備後の新川

江戸川区は、親水公園や親水緑道、親水河川、葛西臨海公園などの水辺空間が充実しています。

  • イベントの開催(古川まつり)
    イベントの開催(古川まつり)
  • 親水公園の早朝清掃
    親水公園の早朝清掃
  • イベントの開催(新川千本桜まつり<お花見和船>)
    イベントの開催
    (新川千本桜まつり<お花見和船>)
  • 整備後の新川
    整備後の新川

「美し国づくり景観大賞」 審査評

江戸期以来の420キロメートルに及ぶ河川や水路がはりめぐらされた田園地帯であったが、昭和30年代後半から都市化が進み、かつての清流はドブ川と化した。  そこで江戸川区は「ゆたかな心 地にみどり」を合言葉として『環境をよくする10年計画』(昭和46年)を開始。続いて『区内河川整備計画(親水計画)』(昭和47年)、その後全国に影響を与えた日本初の「古川親水公園」の整備を昭和48年に完成、以降5路線の親水公園、18路線の親水緑道をはじめ総延長27kmに及ぶ水と緑のネットワークを形成した。 さらに、『景観基本計画』(平成23年景観行政団体)、『みどりの基本計画-水と緑とともに生きる豊かな暮らし』(平成25年)を大車輪で推進。その一方、区民参加のまちづくり推進のために『アダプト制度』(平成17年)を進め「アダプト活動交流会」や「景観まちづくりワークショップ」、「えどがわ百景推進協議会」など市民との協働活動を全区的に展開。日常的な花や緑の手入れなどは、ほとんど区民ボランティアによる活発な活動によっている。 こうして東京都で5番目の大面積50平方キロに70万近い人口を擁する高密市街地の江戸川区が、半世紀ちかい長い年月、区と区民協働の水と緑と花のある風景を創り育て、夏になるとすべての親水公園で子供たちの元気な姿を見ることができる子育て一番の都市生活の舞台になった。 東京湾に面し、大河川の江戸川や荒川、中川に囲まれた沖積平野は、水の都でもあったが水害との闘いの連続でもあった。そうした危険な土地を安全安心にかえ、さらにはかつてのドブ川を緑豊かな親水公園に再生し、公共緑地の少ない連担市街地に緑道を創出し、しかもいまでは全区的スケールで15000本のサクラ植樹を進め、「えどがわ百景」選定によって再発見した江戸朝顔や江戸野菜、江戸切子など伝統技術と歴史景観を保存するなどの取り組みが、近年、映画のロケ場所になるまでに、江戸情緒を回復しつつある。地味ながら営々として築いてきた水辺の再生、みどりと花の風景の創出。それら風景の、巨大都市・東京ではめずらしい区民ボランテイアによる主体的かつ持続的サポートなど、そのすべてを高く評価したい。人々の日々の元気なくらしの風景が、豊かな景観づくりの証しであることを実践で示したことは、今後、わが国美し国づくり運動最良のモデルとなるだろう。

江戸川区のエントリー情報を更に詳しく見る

江戸川区と美し景観

えどがわ区民ニュース

えどがわ区民ニュース

ゆたかな心 地にみどり
~まちづくり半世紀の歩み~

えどがわ区民ニュースへ美し国づくり景観大賞の動画がアップされました。
美し国づくり協会理事長の進士五十八氏の話も収録されており、江戸川区の景観についての取組みが分かりやすく紹介されています。

えどがわ区民ニュースを見る

第1回
エントリー一覧

後援

■後援
  • (一社)日本建築学会
  • (公社)日本造園学会
  • (公社)公共建築協会
  • (公社)日本建築家協会
  • (一財)建設業振興基金
  • (公財)リバーフロント研究所
  • (公社) 国際観光施設協会
  • (公社)土木学会
  • (公社)日本都市計画学会
  • (公社)日本建築士会連合会
  • (一社)建設コンサルタンツ協会
  • (一社)日本公園緑地協会
  • (一財)都市農地活用支援センター
  • (特定非営利法人)シビルNPO連携プラットフォーム

お問合せ

■問い合わせ先
本件に関する問い合わせは、特定非営利活動法人美し国づくり協会・大賞係へメールでお願いします。
【メールアドレス】
info@umashi-kuni.com
■美し国づくり景観大賞 ロゴ・WEBプロデュース・作製
(株)design project Qwouk Inc.